2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 春休み(39) 3月25日(火)から学校は春休みに入ります。市P連の年度替わりは、5月の総会後です。この間、事務局は総会準備で一番忙しい時期になります。心を亡くすことがないよう、遊び心を忘れず頑張れたらと思います。
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 卒業式(38) 3月14日(金)は中学校、18日(火)は小学校の卒業式です。これからの子供たちが、夢をもってしっかりと生きていけるよう、健全育成のお手伝いができていることを信じて、年度末、年度始めの仕事を頑張りたいと思います。
2025年3月11日 / 最終更新日 : 2025年3月11日 Jimukyoku お知らせ 令和6年度 第3回常任理事会の開催について(ご案内) 令和7年4月21日(月)19:00~20:30 市役所2F 多目的ホール 参加の有無について、4月4日(金)までに 市P連事務局へお知らせください。
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月5日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 関係機関・団体への参加(37) 市P連では現在、市P正副会長、市P常任理事の役員の皆様に、約50の関係機関・団体(長崎県・長崎市・長崎市教育委員その他の団体)の委員会や審議会の委員に就任していただき、それぞれの事業の推進に関する事項について、PTAの […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 市教委・市P連連絡会(36) 長崎市PTA連合会の取組みの一つに市教委との連絡会があります。今年度は、5回開催され(1)不登校について(2)特別支援について(3)ICT機器に関すること(4)部活動の地域移行について(5)給食について(6)学校プールに […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 Jimukyoku お知らせ 第39回長崎県PTA連合会広報紙コンクール募集について(ご案内) 標記の件について、県P連よりご案内がありました。応募締切日は4月1日(火)となっています。ふるってご応募ください。
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 一歩前進(35) 市P連事務局では、現在、単P副会長研修会、第3回理事会(単P会長会)に向けて、これまで事務局にお寄せいただいたご意見等を参考に、有意義な会になるよう準備を進めています。一歩前に進めるよう、これからもご指導よろしくお願いい […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 第5回市教委と市P連との連絡会(34) 2月18日(火)市役所2F 市民利用会議室で15時から16時30分の間、第5回市教委と市P連との連絡会が開催されます。この日の話題は「学校の適性配置」「子どもの健全育成」「安心安全のための地域連携」です。
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 想像上の敵を作らない(33) 1月の市長・教育長との教育懇談会で心に残ったことば 「想像上の敵(イマジナリーエネミー)を作らない! 「できる人ができる時に」は間違い!「みんなが少しずつ」力を出し合う元気玉スタイル! 子どもは、みんなで【地域】で育てる […]
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 Jimukyoku 事務局からのお知らせ 大人の学びの場の提供(32) 市P連の大事な役割の一つに、大人の学びの場の提供があります。市P連のフェイスブックも学びの情報を提供しています。1月20日に掲載された講演会参加報告にコメントが寄せられましたので、紹介します。 「お疲れ様です。共有は大事 […]